〜猫との暮らしに犬も加わったよ〜
お立ち寄りいただきましてありがとうござい
ご訪問いただきましてありがとうございます
映画「ファーストラヴ」を観てきました堤監
たくさんのブログの中から見つけていただき
アルコール消毒する機会が多いですが犬猫に
毎朝起床後にコップ1杯お水を飲んでいます
インフルエンザ予防接種を済ませましたマス
ご訪問いただきまして、ありがとうございま
お立ち寄りいただきまして、ありがとうござ
お立ち寄りいただきありがとうございます今
ご訪問いただきありがとうございます今日は
ご訪問いただきありがとうございます久しぶ
ご訪問いただきありがとうございますリンク
ご訪問いただきありがとうございます花粉光
ご訪問いただきありがとうございますまさに
ご訪問いただきありがとうございます3月だ
ご訪問いただきありがとうございます今日も
ご訪問いただきありがとうございます貴重な
ご訪問いただきありがとうございます寒い1
ご訪問いただきありがとうございます気温の
ご訪問いただきありがとうございます節分は
ご訪問いただきありがとうございます雪は積
ご訪問いただきありがとうございます今夜、
ご訪問いただきありがとうございます寒いで
ご訪問いただきありがとうございます晴れ続
ご訪問いただきありがとうございます年末に
ご訪問いただきありがとうございます1月も
ご訪問いただきありがとうございます空気が
あけましておめでとうございます+:。.。:+*+:
ご訪問いただきありがとうございます前記事
ご訪問いただきありがとうございます内容が
ご訪問いただきありがとうございますこちら
ご訪問いただきありがとうございます再び猛
ご訪問いただきありがとうございます過ごし
ご訪問いただきありがとうございます湿度が
ご訪問いただきありがとうございます8月8日
高齢の飼い主が倒れたなどの理由によるペッ
里親探しのみでは解決しません手術を怠って
猫の不妊手術は人と猫の問題解決にも幸せな
外で生まれる猫は、飼育される前提はなく不
手術を怠って頭数が増えてしまう前にできる
猫2匹・犬1匹いるのになかなか3匹一緒に
部屋の柵を取り外して解放した時に猫トイレ
ジロウ(犬)専用となっている座椅子はタイ
ジロウが気持ちよさそうにまどろんでいます
タイガ(猫)とジロウ(犬)の仲良しな様子
先日の記事でわたしが絶不調だったとちょろ
というわけで部屋の柵を外して解放しました
出窓は猫たちの専用スペースになっています
ジロウ(犬)は減量中です悪習慣を改善する
コタツといえば冬の季語ですがうちでは一年
ジロウの紹介でも書いたようにジロウは座布
ねんねのナデナデとごっつんこはあいかわら
ジロウがうちに来てから2ヶ月過ぎたくらい
半分使用しているケージに珍しくタイガが入
猫たちの使用頻度がイマイチだったひんやり
夏日になる日も多くさすがに猫団子を見かけ
ジロウ(犬)の散歩に毎日行くんだけどダブ
ジロウ(犬)立ち入り禁止ゾーンの境目にあ
猫たちに人気の撮影スポットはメインはネコ
ジロウ(犬)は両親と暮らしている頃はスキ
ジロウ(犬)が家族に加わってからお互いの
【ジロウのマイクロチップ施術と登録】【首
撮影スポットでの写真が多かったので別の場
6月に入ったばかりでこれから梅雨だという
最近の猫たちの写真が同じ場所が多くなって
今日は猫ボラ仲間のDさんちで過ごしながら
猫も犬もモフモフの毛をまとっていてヒトの
サヤはとっても神経質で警戒心が強い性格で
猫と犬、猫と鳥、猫と〇〇異種の動物が仲良
後期高齢者の両親が飼っていたジロウ(犬)
うちに来てからのはじめてのトリミングで花
先日、ネコ型には先客がいがちなことを書き
犬も猫も座布団やベッドなどやわらかい素材
人気復活したネコ型にいつも先客として入っ
犬のしつけは、芸と捉えることもできるけど
タイガの抱っこができる時もあれば、できな
ジロウ(犬)は前記事でも触れたように猫へ
両親宅にいた頃も、わたしが行くととても慕
先日、ネコ型が無視されているという記事を
ジロウ(犬)がうちに来てまだ間もない頃散
ジロウ(犬)を引き取るということはジロウ
ジロウ(犬)が来てから部屋のレイアウトを
猫は完全肉食動物なので狩りの本能がありじ
今日は雨降りなだけでなく気温が低かったの
連休明け早々に皮膚科を受診してじんましん
うちに来た当初のジロウは情緒不安定でわた
このご報告ができる日がきましたよ~ロッカ
猫の脱走防止対策を考えるときにみなさんが
サヤとタイガ(猫たち)、ジロウ(犬)の同
ジロウ(犬)が来てからの猫たちの様子を引
慢性腎不全のタイガは薬も服用しつつ皮下輸
ジロウ(犬)と同居することになりタイガと
今日はジロウの性格と癖をご紹介しますヨー
ここ数日ちらっと登場している犬について今
おもしろい写真があったので今日もストック
タイガにだけは喉元をさらしてお腹も見せち
オス猫らしい手っていうのでしょうかタイガ
ロッカのお届けをして遊び盛りの子猫がいな
先週、ロッカを里親希望者さんのお宅へお届
猫は完全肉食動物です猫用フードを与えてい
ペットの画像載せるとSNSで反応が多いとい
生後3~4ヶ月の子猫が病気もなく人慣れが
うちにはオス猫とメス猫がいるんだけど預か
爪とぎするのは猫特有のしぐさです専用のグ
お米はいつもペットボトルに入れて冷蔵庫に
マイクロチップを入れにロッカを動物病院へ
だいぶ前にTNRした場所の、近隣住民から相
可愛いと評判のロッカくんこれまでにたくさ
先日のロッカのお見合いの時に事前に撮影し
ロッカのお見合いが済みましたので今日はそ
開花時期が早かったのでもう花びらを散らし
保護猫の譲渡にあたり「トライアル期間」と
前記事ではロッカの動画を載せたのですが撮
今朝からロッカの里親募集を再開しています
桜が満開ですねー通りすがりに見上げる程度
ロッカが戻ってきました里親希望者のHさん
今年は全国的に早めに開花している桜うちの
預かり猫がいない、うち猫2匹の日々になる
春分の日ですが、雪が降り、しかも本格的な
先日の通院の後に、サヤがケージと壁の隙間
今週は菜種梅雨らしいです雨は憂鬱な気分に
気温差がありすぎておばちゃんの体は、体だ
外を歩きながら、なんでこんなに息苦しいん
今日はホワイトデーですがまったく関係ない
今日はロッカのお届け記事です雨予報が好転
先週末からロッカのトライアルが始まってい
今日はたまたま電車に長く乗る日だったので
気温差がありすぎて頭痛薬を飲みましたでも
まだ寒いですね雨も降っちゃって気温差や気
先日の通院で、サヤ(うちのメス猫)は爪切
うちに来た当初は人馴れしていないことや寒
毎日があっという間に過ぎていきます今日は
一昨日あたりからクシャミがでています花粉
前記事で動画アップしました今日も動画を載
ロッカのお見合いが済み、少しホッとしてい
今日はロッカのお見合いの様子を載せます里
ロッカはとても臆病なのでトライアル開始日
仮住まいの我が家(里親希望者さんとのお見
今日は222で #猫の日 タグが流れていますね
ロッカが餌をもらっていた餌場には(ママ猫
ホットカーペットのカバーを替えましたヨレ
お見合い予定が決まったロッカはまだ生後3
ロッカの里親募集を昨日掲載しましたところ
ロッカを里親募集サイトに掲載しました反映
サヤから合格をもらったロッカはさっそく遠
1枚目からヤバイですよ覚悟してくださいね
ロッカが仮住まい(我が家)に慣れてきて出
ロッカは臆病なので怖いものから逃げるとき
外で生まれた子猫を家に入れる時に先住猫と
タイガが膝にのっています猫の「膝乗り」の
サヤがおもしろい寝方をしていたよしっぽを
タイガがわたしの足ベッドでくつろいでいま
今日は保護猫ロッカの紹介をします近所で急
動物同士のコミュニケーションに甘噛みがあ
サヤは偏食少食で太らせるのが大変ですでも
昨年は無料セミナーに数回行きました区の職
この数字、何を表していると思いますか?昨
信号機もLEDに変わっていっているんですよ
足ベッド使うのは主にタイガなんだけどたま
今日は、近所の野良猫の不妊手術のお手伝い
昨年4月に猫用の慢性腎不全の薬が発売され
先日、サヤの写真で「ドラえもん〜」と言い
窓際は寒いんだけどここが慢性腎不全のタイ
大雪のため不要不急の外出を控えてって降っ
里親募集中の猫がいるとできるだけ宣材写真
朝起きぬけに飲むためのコップ1杯ずつの冷
トライアル中だったどんくん、このたび譲渡
うち猫たちのナデナデタイムは生活パターン
1月ももう半分過ぎているのですね一瞬一瞬
人間用ベッドは夜間以外は猫用になっていて
大雪で日常生活に支障がでている地域もある
今日はどんくんのお届け日の様子を載せます
どんくんのトライアルが始まっていますお届
本格的に寒くなってきました暖房器具にも色
トライアル予定が決まると里親募集終了とな
お正月の三が日のうちに神社に初詣に行きま
あけましておめでとうございます今年もよろ
クリスマスから年末そして年始にかけて、ヒ
うちの冬の風物詩とも言えるかもしれません
今日はどんくんのお見合いの様子を載せます
今日は簡単更新ですどんくんのお見合いが済
今日はこんな写真から始めます萌えポイント
今日は動画も載せますよ〜預かりボラや譲渡
うちはもう、エアコン暖房つけっぱなしでホ
土日続けて譲渡会に参加したどんくんクリス
チロちゃんが正式譲渡になりました里親Tさ
今日は動画を載せますよそれと、どんくんの
タイガ(写真右)はカメラを向けると怪訝な
里親募集中のどんくんは風邪をひいていて薬
里親さんとのありがたいご縁のおかげで名前
先日は猫のみが使うコタツが本番を迎えたこ
換気扇の掃除を終えたので、大掃除をほとん
ペット用のヒーター使っていますか?うちは
検温中の どんくんです先週からクシャミが
チロちゃんのお届けが済み里親Tさんからは
連日ですがぜんぜん飽きないでしょう?里親
今日は動画を載せます里親募集中のどんくん
これ、何をしているところだと思います?里
昨日の譲渡会で終始緊張気味だったどんくん
先日チロちゃんがハーネスを着けた姿を披露
里親募集中の生後11ヵ月どんくんがモニター
猫飼育経験ありで、脱走させない意識もしっ
うれしいお知らせです里親募集サイトでチロ
「香箱座り」「香箱を組む」という言葉を知
どん「ねえねえ、ボクとあそぼーよ」サヤ「
猫の写真って、顔メインで撮ることが多いで
雨が降らない週末は久しぶりでした〜窓辺に
猫と暮らすにあたり、フードの質や量を気に
ハロウィンの本番って10月31日なんですよね
台風22号が低気圧に変わり本州を抜けたと思
先日は里親募集中の生後11ヶ月どんくんがホ
今日はこの写真からスタートですどん・チロ
今日は、うち猫のサヤがメインです里親募集
里親募集中のどんくんがミニホットカーペッ
台風21号、うちの近くの川は増水してふだん
前記事に里親募集中のチロの「だっこのおね
今日は里親募集中のチロちゃんの動画です同
今日もとても寒くて、どこまで着込めばいい
今日はマフラーをして出かけました冷え症な
今日は、先日1枚だけ載せた写真の続きをお
昨日はるうくんの近況をお伝えしました今日
今日は、里親Fさんからるうくんの近況報告
今日は、里親募集中のどんくんの興味の幅が
体育の日ということで猫の運動のお供でもあ
サヤの通院の様子をお伝えしたので今日は、
今日は、うち猫サヤがメインです里親募集中
中秋の名月ですが曇り空です残念さて、今日
もう10月ですね早朝ウォーキングを続けてい
里親募集中のどん・チロは同じ白黒猫ですで
今日は、遊び盛りの猫に与えるオモチャのひ
今日は、サヤの写真からスタートですタイガ
今日は里親募集中のチロの画像メインで同じ
今日はどんくんの動画を載せますよところで
先日の譲渡会でのお目目まんまるチロちゃん
どんくんが「ボク専用!」と気に入ってくれ
どん!といきなりどんくんですどんくんは猫
宣材写真用におしゃれ首輪をこれまでもいく
どんくんか、チロちゃんかわかりますか?ど
このカワイイ後頭部はチロちゃんです上野動
ニュースでやってた太陽フレアの影響で明日
CDコンポのFMアンテナをチロちゃんに噛み切
長雨の夏のあとに、いきなり秋めいた気温に
今日は里親募集中のチロの新しい動画を紹介
うちの地域はJアラートは鳴らなかったです
今日は里親募集中のどん・チロの人間用ベッ
仮名をみたらしとして里親募集して里親Nさ
8月22日はサヤの誕生日でした正確な生年月
今日は猫グッズの使い方を里親募集中のチロ
わたしは寝る時に顔まわりにすることがいろ
どんくんの新しい動画を撮ってあって、やっ
この夏から生ゴミを冷凍庫に入れるようにし
里親募集中のチロちゃんも兄のどんくんもト
猫は、人なつこいことと猫同士が仲良くなれ
今日はチロちゃん写真多めで、サヤの写真も
史上3位の長寿台風だったそうですが台風5
サヤは少食な上に好き嫌いが激しいので、好
今日はトイレトレーニングのお話です里親募
トライアル期間中にアレルギー症状が出て病
今日は里親募集中のチロの動画を載せますよ
里親募集中のチロは白黒模様です足の模様が
今日は、ボロボロに弱った猫の餌やりさんと
トライアル中だったどんちゃんがうちに戻っ
冷やし中華はじめました、みたいなタイトル
どんちゃん卒業後、2匹だけの静かな数日間
今日は、どんちゃんの卒業前のエピソードを
冷房必須の今日この頃ですが窓からの日差し
今日は、どんちゃんのお届けの様子をお伝え
もうすぐトライアルが始まるどんちゃんは人
ロージーちゃんが正式譲渡になりました!里
もうすぐ梅雨明けで、夏本番はこれからなん
今日は、どんちゃんのお見合いの様子を載せ
今日は、リンドくんが正式譲渡になりました
今日は、どんちゃんにマイクロチップ入れた
猫の体はやわらかいですよね人間のように肩
どんちゃんは育ち盛りなのでよく食べますフ
里親募集中のどんちゃんは日に日に新環境に
今日は、どんちゃんの同腹の妹チロちゃんを
白黒ハチワレ楽しいどんちゃんの里親募集を
今日は、どんちゃんのご紹介をします白黒ハ
お見合いに続いて、ロージーちゃんのお届け
今日も時間を遡って、ロージーちゃんのお見
お見合いに続いて今日はリンドくんのお届け
先週末にリンドくんとロージーちゃんのそれ
先日、ロージーちゃんはどこにいるのかなと
もうすぐトライアルが始まるリンドくんとて
今日は猫と生活するにあたって注意してほし
子猫たちの2回めのワクチン接種に行ってき
家猫修行のひとつとしてゴハンの様子を載せ
リンドくんのお見合いが済み、トライアル開
ロージーちゃんのお見合いが済みトライアル
今日は、ロージちゃんとリンドくんが遊んで
先日、パソコン触りながら猫を遊ばせる方法
夏用グッズを買ったんですよおもにサヤが使
デスク作業しながら抱っこ練習を紹介したの
家猫修行について、ヒトがケージに入るよう
リンドくんとロージーちゃんを室内フリーに
タイトルの意味は合っているのか?笑家猫修
もったいぶっていないでそろそろご紹介しま
タイガはナデナデもごっつんこも好きになっ
サヤはまだ寒い時期に布団に潜るブームが到
日中は真夏日になることも多くなりペットの
今日の記事はみたらしちゃんとごまもちちゃ
トライアル中だったみたらしちゃんが正式譲
トライアル中だったごまもちちゃんが正式譲
まだフリース素材のブランケットを猫たちの
みたらしちゃんとごまもちちゃんのお見合い
みたらしちゃんのトライアル開始日に里親N
5月というのに真夏日の気温が数日続きまし
姉妹のうち、ごまもちちゃんが先に卒業して
ごまもちちゃんのトライアル開始日に里親W
みたらしちゃんとごまもちちゃんは姉妹でい
もうすぐ卒業するみたらしちゃんとごまもち
トライアル開始日まで大事にお預かりしてい
みたらしちゃんとごまもちちゃんの里親希望
みたらしちゃんとごまもちちゃんはいつもべ
里親募集中のみたらしちゃんとごまもちちゃ
おかげさまで里親募集中のみたらしちゃんと
今日は、診察の様子と、遊んでいるところを
みたらしちゃんとごまもちちゃんうちに来て
GW期間、晴れの日が多いですねわたしは(い
みたらしちゃんとごまもちちゃんすぐにトイ
子猫たちはうちに来た時はゴハンへの反応が
GW真っ只中ですが今日は、来たばかりのちっ
今日は先日に続いてサヤの嬉しい変化につい
今日は、親バカ全開の内容で動画もあります
4月22日はタイガの誕生日です6才になりま
飼い猫が脱走してしまった場合の捜索手順を
今日は、偏食少食サヤに好みのフードが増え
トライアル中だったコミケが正式譲渡になり
今日は熊本地震が起きた日で、1年が過ぎま
今日は、ブログの名前を変更したご報告です
今日は、トライアルが始まったコミケの様子
今日も文章少なめで画像をお楽しみください
今日は、ただただ画像を見て楽しんでくださ
【猫の脱走が起こるのは?】【脱走という事
今日はマイクロチップのこととコミケのかわ
コミケの里親希望者さんがうちに来てくださ
今日の動画は1分半ありますみなさん毎日SN
コミケはまだお子ちゃまなのでうち猫のタイ
ケージ生活から始まったコミケは今は室内フ
今日は、コミケの様子と読了した本のお話で
コミケの表情が日に日にやわらかくなりゴロ
コミケの不妊手術が済みましたそれから里親
今日はうち猫たちの様子を載せます預かり猫
今日も動画を載せますよ〜前記事と関連して
今日は、家猫修行中のコミケの様子を動画で
今日は、コミケの2回めのワクチン接種に行
コミケちゃんの家猫修行はちゃくちゃくと進
久しぶりに預かり猫さんが来てくれたのでご
今日は猫のキャリーケースや捕獲器なども積
今日は支援して欲しいという呼びかけをウェ
前記事が文字数多めだったので今日は短い動
今日はわたしの身近にいる犬の話です現在ペ
今日もまた動画を載せます近いうちに預かり
今日の動画もサヤがメインですゴハン時間を
今日はサヤの動画とピンクの肉球を載せます
最近の2匹は夕食後にケージの中でひとり寝
持ち運びに便利な猫用食器台が完成し作り方
先日「食器台を試作」のことを記事にしまし
猫の日にやったことはペットのための意思表
今日は2/22 ニャンニャンニャンで猫の日な
「体長」ってどこからどこまでを測るか知っ
サヤの体重が増えたかなぁ?冬のモフモフ仕
猫たちの食器台の選択に迷ったのでとりあえ
ベッドを改造した結果、意外にもタイガが先
見向きもされなくなった猫グッズを改造した
猫は夜の方が活発になるネコじゃらしの振り
冷たい風が強く吹いているけれど花は咲いて
寒い季節は2匹(時々ふたりと記してしまう
預かり猫さんがいないのになぜか枚数が倍増
預かり猫さんがオトナ猫だとサヤが受け入れ
豆たんのご家族Yさんから「もうすぐ1年に
やっと「サヤも加わる」ようになったわたし
【猫の不妊手術の重要性】【外猫の不妊手術
ここ数日とても寒いですね腹巻、貼るカイロ
アメちゃんのご家族Sさんからメールをいた
『耳カット』がどういう意味を持つ印なのか
タイガの足ベッド復活をサヤもそばで見てい
先日、過去にTNRをした現場に行き餌やりさ
里親Oさん宅からトライアル中のクウリくん
開脚トレーニングを始めて2週間が過ぎまし
朝ゴハンのあと「うまー!」夜ゴハンのあと
昨年末の大掃除をしていたら窓の脱走防止柵
クウリが卒業したあとサヤと静かな毎日を過
卒業してトライアル中の黒猫クウリはわたし
里親Sさん宅でトライアルに入っていたマア
ネットショップで猫用安全首輪に連絡先をプ
2017年を迎えましたどんな一年になるのかな
不幸な猫が増えないように、微力ですがお手
サヤを病院へ連れて行ったあと別の日にタイ
先日クウリのお届けにマリアさんに同行しま
爪切りしないと、とずっと思いつつそのうち
クウリのことを神経質なサヤも受け入れてい
里親希望者さんのおうちでもうすぐトライア
黒猫はインテリアやファブリックのデザイン
寒い季節は猫どうしがくっつく様子がたくさ
愛猫が風邪気味なのでキャリーケースに入れ
くつろぎつつなぜか目を見開いているクウリ
猫って一日のうちに室内を移動するコースが
マアムがトライアルに入って1ヶ月半たちま
慢性腎不全のタイガは皮下点滴をリビングで
ありがたいことに里親希望者さんからお問い
猫用オモチャはじゃらし・ネズミ(小さいぬ
前記事で、クウリがわたしのベッドで寝てい
ねんねこクウリ寝ている場所は人間のベッド
黒猫の写真って難しい上にホコリが付いてい
毎晩我も我もと猫が集まる大人気♪足ベッド
クウリは毎晩わたしの足の上に乗るようにな
今日は1129で「イイにくきゅうの日」だそう
昨日、里親会に参加したクウリシャーシャー
里親募集中のクウリがまだケージ生活期間に
54年ぶりに11月に降雪だそうです結構しっか
今朝の地震ビックリしてとび起きました今の
サヤは預かり猫さんが来ても自分からアプロ
トーリの里親Tさんからの近況報告メールを
「ミュウ、ミュウ」甘えた鳴き声を出しなが
昨夜ドコノコに投稿した写真重いよねわかる
黒猫クウリにでないおっぱいを求められおな
なんだかぎゅ、ぎゅう〜っとした写真が撮れ
タイガと共にわたしの足の上に乗ったクウリ
この写真のクウリ黒猫らしい凛々しい表情し
まだ暖かい日もあるとはいえ暖房器具も使い
偏食のサヤなのでゴハン時は食べ終わるまで
最初は近づくだけで「カッ!」と威嚇してい
いそいそとタイガのそばに寄り添いモフモフ
クウリのゴハン時間はわたしと共にケージに
里親希望者さんのお宅へマリアさんの車でト
トーリくん熟睡兄弟のクウリと一緒に3段ケ
黒猫のクウリはトーリより数日遅れてうちに
人間用ベッドの上でトーリが寝ていたのでそ
膝上でナデナデしていたらいつの間にかこん
ゴハン時間だけでなく遊び時間もケージ中に
サヤは預かり猫さんと積極的に関わらないけ
人慣れしていなかったトーリとクウリ兄弟は
トーリくんは幼猫なら想定内のタイガ先輩の
トーリくん里親募集中なんですけどいいんで
トーリくん、人なつこくなっていく手応えを
室内フリーにしたトーリくん基本ビビリな性
キジトラ子猫のトーリがゴハンを食べる場所
「クウリの家猫修行 〜ケージに上半身突っ
何が何だか?な画像だけど猫がいます手を伸
夜鳴きブラザーズトーリの兄弟は黒猫の男の
トーリくん薬を混ぜたウエットフードをモリ
里親Nさんからマルちゃんの写真とともに近
新しい預かり猫さんが来たよ子猫だよ、ちっ
タイガに尻を愛されて?いたサヤ頭はフロー
サヤのモフモフお尻が気持ちよくて満足顔の
マコトくんが正式譲渡になりました!マリア
サヤはあいかわらずベッドと窓の間でひとり
トライアル中だったマルちゃんが正式譲渡に
「外猫→保護猫→安寧の家猫へ」その6に載せ
室内のどこにいてもナデナデできるようにな
前記事でミトンをはめてでも手で撫でること
人慣れしていない猫も人見知りする猫もこの
猫の威嚇は怖くないです威嚇と怒りは違いま
うちは人慣れしていない猫を預かることが多
動物愛護のキャッチフレーズとして「殺処分
ずっと撮りたいと思っていた動画がやっと撮
サヤは繊細な性格なので預かり猫さんがいる
先日のサヤ通院の後すぐにタイガも通院した
マルのトライアル宅のNさんから近況をいた
玄関にデデンと置かれているのは布でがっし
前記事に続いてハーネスのお話でございます
今日は防災の日なので非常時に同伴避難する
マルのトライアルが始まりましたお届け日は
子猫って(生後4〜5ヶ月になると子猫って
以前紹介した→★ペットの為の意思表示カード
うちは7時7時10時が猫たちのゴハンタイム偏
おかげさまでマルに里親希望者さんからお問
シンクロナイズドスイミングは今日の夜中放
マル(右)がサヤ(左)にじゃれつく気配プ
いろんなことをしてくれるので?!マルちゃ
PCデスクに乗り画面を動くカーソルを目で追
マルちゃんは人のそばにいることが多いべっ
マルちゃんの猫へのコミュニケーション能力
外はものすごい暑さで息するのも大変な感じ
マルちゃんは女の子だけど男の子みたいに元
慢性腎不全のタイガの皮下輸液は窓辺でやる
オモチャによく反応するのは子猫を実感する
長文記事をアップ後に再読して作文のヘタさ
マコトくんのお届けレポートがほとんど同じ
マコトくんのお届け報告の前に新しい預かり
おとといの夜中にマコトくんがデスクの上に
お互いの存在が「馴染んできた」サヤとマコ
こないだは掃除機が「怖いので」サヤが逃げ
豆たんの里親様から近況報告メールをいただ
マコトくんがゴハン後のナデナデタイムにわ
暗めの部屋で慌てて撮ったのでめっちゃ画質
掃除機をかけるといまだにうちの猫たちは隅
◆7/16(土)Smile Catさん主催 ねこの譲渡
猫は夜に活発になることが多いのでマコトく
里親希望者さんとマリアさんがうちにお越し
まるで仲良し兄弟みたいそれなりに距離は保
ゴハン時間になってうちの猫たちが食べ始め
マコトくんの写真背景がケージの柵ばかりだ
タイガは超臆病な性格で出会った頃はシャー
マコトくんは相性が良ければ優しい男子だと
マコトくんに対してあいかわらず遠くからシ
ゴハンのたびにマコトくんをナデナデするの
マコトくんはずいぶん慣れてナデナデ大好き
カタツムリ・サヤ?カタツムリ・マコトくん
PC版テンプレート変えてみましたブログ更新
アメちゃんの里親Sさんから近況報告をいた
◆6/26(日) nekonokoさん主催 ねこの里親
ここ数日の、食後のマコトくんの様子です妙
すでに殻を脱しているマコトくんがいっとき
じつは「進化するカタツムリ・マコト」くん
サヤのカタツムリ・マコトくんへの態度はシ
本人(猫)は気にしていないであろうキャッ
「タイガのアプローチその1」のつづきです
タイガに限らずだけど他猫にアプローチする
タイガが初めてひざに乗った持ち上げて抱っ
豆たんの里親Yさんからたびたび近況報告を
タイガがケージの中のマコトくんに「ニャ、
今日は梅雨の晴れ間だったけど暑かったうさ
福島県の浪江町にて2015年8月に保護された
うちの猫たちは基本臆病なんだけど超臆病美
相談内容「猫が子猫を連れて来てしまい餌を
2段ケージの上に乗せていたドームを最近存
「ガスコンロからIHクッキングヒーターに変
夜になると暑くもなく寒くもなくというつか
両親宅のビルトイン式ガスコンロをIHクッキ
偏食サヤにゴハンを食べてもらうために3皿
「2匹一緒に通院」は5月に入ってすぐの頃
「期限が近い食品を買う」記事内の写真に登
#賞味期限 #消費期限 #食品ロス #廃棄食品
サヤが珍しいところにいた居心地の良さに気
5月なのに食中毒に注意とニュースで流れる
わたしは防災用品として最近これを加えた水
「2匹一緒に通院」するにはキャリーに入れ
「サヤやっと爪切り」で動物病院に行ったの
「アシとりゲーム その3」でタイガを押し
Author:とも うさ飼いから猫飼いに/犬も好き/2011年4月より保護猫たちと同居始まる/2018年4月よりジロウが加わる/手芸好き/数独好き/五七五も嗜みますご近所のTNRや里親募集中の猫の代理投稿と宣伝のお手伝いをしています。餌やりはしていません。プロフ写真のうさぎ:ふわり(2代めの愛兎)・2003年8月保護・歯の不正咬合で通院を続けながら9才でお月さまへいきました【タイガ(大河)】福島県双葉郡浪江町川房出身・年齢不詳・慢性腎不全・超臆病で奥ゆかしくて優しい・2019年12月虹の橋のたもとへドコノコ:タイガ【サヤ(紗綾)】うちの近所出身・2011年生まれ・足にハンデあり・臆病で学習能力高く隙がないドコノコ:サヤ【ジロウ】ヨークシャーテリアのオス・2012年生まれ・5才10ヶ月の時に後期高齢者の両親宅から引き取る・明るくてちょっぴり臆病・お散歩大好きドコノコ:ジロウモデル犬ジュアン