今週はいちだんと寒くなるようです
風邪ひかないよう気をつけます
今日はタイガのたのしい思い出写真を載せますね
*+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*
1月末にメス猫の発情期が始まります
未手術の猫がいるなら
早めの避妊手術をおすすめします

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

脱走防止対策をしよう
●猫が脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので頭に入れておいてほしいです

*+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*
今日12月14日はタイガの命日です
昨年の後半、身の周りで
いろんな事がありつつ
痩せていくタイガと向き合った日々でした
・ありがとう、タイガ
・最後のお世話(備忘録)
あれから一年
高齢両親のことや
まさかのコロナ禍に
疲れや不安が募ると
サヤとジロウを守ってねと
タイガに無意識に祈っていました

(2019年6月撮影
先日のサヤの写真と同じ場所)
それでも
昨年もそうだったけど
12月が半分過ぎる頃に
わたしもなんとか人並に
年末年始を迎えられるんだな
と、ふと気づき
ありがたいことだなと思います
新型ウイルスに感染しないことはもちろん
風邪ひいたり怪我をしないように
今後も慎重に過ごします
自分を守ることが
周りを守ることにつながりますね

(2019年6月撮影
ナデナデする手を
タイガが両手で包んでくれました
隣にサヤ、奥にジロウ)
この一年はホントに
長かったような早かったような・・・
タイガの1周忌に
いろいろしみじみしちゃいます

2014年12月撮影
超臆病なタイガは
よくこんな表情をしてました
レンタルした映画観ていたら
(作品名思い出せない)
タイガがテレビ台に乗ってきて
シャッター押した時の絵面と
タイガの表情!
画面見ていないのに
なんでこんな顔したんだろ?笑

手刺繍のマスクや
マスクケースなど販売しています

minneはコチラ

ティクラフト

スポンサーサイト