今夜、雨は雪に変わるようです・・・
今日はタイガとサヤ(猫)の登場です
+:。.。:+*+:。.。:+*+:。.。:+
1月末には猫の発情期が始まります
猫は一度に3~5匹の子猫を生みます
高齢の飼い主が倒れたなどの理由によるペットの飼育放棄が増えています
離れた地域に暮らしている家族や高齢のご両親が
ペットと暮らしているか・野良猫の餌やりをしているか
などを家族間で把握していますか?
手術を怠ったため頭数増加という最悪の事態にならないように

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

●マイクロチップも入れよう
●犬には鑑札と注射済札と名札とマイクロチップを!

+:。.。:+*+:。.。:+*+:。.。:+
ある日のホカペの上にいたふたり(二匹)

人文字ならぬ猫文字を作っているような?
かといって
何の文字やら 笑
タイガ(写真下)がサヤのおでこを舐めていました

舐め終わって
違う猫文字を作り
タイガの足はサヤの胸元に刺さったまま

まんざらでもないサヤ

左手を伸ばしたタイガ
文字で言うところの「はらい」?

スポンサーサイト