雷も鳴った
今日は停電になっている地域もあるそうだ
懐中電灯をすぐ点けられるようにしとこうね
うちには4つの懐中電灯があって
3つは昔ながらの電球ので
1つはLED懐中電灯
ふだんはテーブル脇の棚上
寝る時は枕元のカゴの中にいれる
で、時々点灯してみるのだが
先日スイッチ押しても点かないので
電池取り替えようと開けてみたら

ギョッ!

電池漏れ
怖いなぁ
こういうこともあるから
こまめに点検しないとね
電池を入れ替えてスイッチON

点いた(ホッ)

懐中電灯とランタンとしても使えますということですな
色違いも↓



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
かのんちゃん、落ち着いたかなぁ

ナデナデしてもらっているかなぁ

里親さんのお宅にお届けに行った報告がされています↓
猫なみ〜猫のマリアの活動日誌「6/21譲渡会結果報告」
かのんの様子がアップされている
冷蔵庫の隙間に入って固まってしまったそうで・・・
緊張がとければお腹がすいて
通常モードに戻れるだろう
トライアル先ではまだ緊張することもあるだろうけど
里親さんに甘えてのんびり過ごすのだよー

↑クリック↑里親募集中の猫の詳細ページ載っています
保護ボラさん宅にいる猫たちです
里親会以外に保護ボラさん宅での面会が可能なのでお問い合わせください
- 関連記事
-
- 蓄光シール
- LED懐中電灯と、電池チェック大事
- おかゆと次亜塩素酸ナトリウムと救急相談電話番号
スポンサーサイト