タイガの方が先に生まれているようなので
あくまでも推定なのだけど
タイガの誕生日を4月22日(ニャンニャンの日)に変更した
わたしがイベントにこだわらないタチなので
たいしたこともしないし
こんな適当な決め方でごめんね
マグロのお刺身=ご馳走 という単純思考だし

昨年はサヤが一口も食べなかったので
・「3才、8月は誕生日」
もしかして手の匂いがついたのが
偏食サヤ姫のお口に合わなかったか?と
今回は使い捨て手袋をはめて刻んだよ!
タイガは食べてくれた

おいしい?よかったニャ
マアムは好き嫌いないからラクチン

お刺身もまっさきにペロリ!
偏食サヤお嬢様も

今回は食べた!使い捨て手袋の勝利!
えーっと、最強うすちゃんのお皿も
もちろんお刺身入りなんだけど
部屋を仕切った上にキッチンで食べてもらっているので
撮り忘れたよ
タイガは腎不全なので
シニア用ウェットフードと
腎不全用の療法食をあげてる

タイガはこぼしながら食べるの笑
腎不全用の療法食は
最近はコレ気に入って食べてくれる

繊細なサヤ姫が
唯一安心してくっついて甘えられる

タイガは臆病だけど心が広い紳士なのよね
預かりボランティアをやっていると
新入り猫さんとの相性が心配になるけど
超臆病美男子タイガは最初はシャー!言ったりしても
奥ゆかしい優しさを持つので
そのうちに友好的に接してくれるから
うまくゆくと猫団子になったりして
「ここは安心できるところだよ、だいじょうぶだよ」
って、新入り猫さんに教えてくれている気がする
そんなタイガがわたしは大好き
毎夜のねんねのナデナデの時は
「ありがとね」ってオデコくっつけて感謝する

タイガ、ありがとうね
タイガ
4才のたんじょうび
おめでとう
タイガの背後で白目むいて寝ているのは
里親募集中のマアム

マアムもねんねのナデナデの時はいつも
スリスリゴンゴン頭突きしてきて
とってもかわいい

↑クリック↑里親募集中の猫の詳細ページ載っています
保護ボラさん宅にいる猫たちです
マアムも載っています〜!
里親会以外に保護ボラさん宅での面会が可能なのでお問い合わせください