アップします
脇役?のタイガがシャー言ってわたしがごめんごめん謝ったりしてるw
「抱っこの練習」YouTube
抱っこの練習のコツは
ねこづかみとゆりかご
膝の上にのせるまでを
静かに怖がらせずにできるねこづかみ
猫の体を
自分のお腹や両手で包みこんで
優しく揺らすゆりかご
膝にのせている時に
怖がらせないこと
安心して
さらに気持ち良さを感じてもらうこと
だから
練習を始めてすぐの頃は
じっと動かずに抱っこするのではなく
声かけしながら
揺らしたり撫でたりした方が
抱っこに慣れる気がします
わたしもまだ
試行錯誤しながらの方法なので
あくまでも参考までに

豆たんは撫でるとすぐゴロゴロ言うようになり
タイガやサヤを撫でていると
「ボクもー!」と割り込んでくるくらい
ナデナデ大好きになりましたよ〜

↑クリック↑里親募集中の猫の詳細ページ載っています
保護ボラさん宅にいる猫たちです
豆たんも載っています〜!
里親会以外に保護ボラさん宅での面会が可能なのでお問い合わせください
読了

風景描写が少ない端的な文章で
サクサク読める
猫ボラさんみたいな人も出てくるよ

脱走防止対策をしよう
- 関連記事
スポンサーサイト