ペットの為の意思表示カードの無料ダウンロードサイトが閉鎖されていた
ペットの為の意思表示カードはこういうもので

飼い主が帰宅できないなどの緊急時に
家に残されているペットの命を守るために
知らせて欲しい連絡先を記載したカード
表は、飼い主の名前・ペットの種類と頭数
折れ線を挟んで、連絡先(身内や信頼できる知人など)
裏面が白紙なのでわたしは
さらに別の連絡先と
(みんな携帯番号持っているから記入欄がいっぱい必要だよね)
マンション管理会社の連絡先も記入してある
名刺サイズの紙に必要事項を記入して
財布などに入れておくことをお勧めします
地震やゲリラ豪雨・台風や不慮の事故など
飼い主である本人が
数日帰宅できない、もしかしたら意識のない状態もありうるわけで
誰かが身分証など確かめた時に
「家にペットがいる」と知ってもらうことができるカード
ペットと暮らす人には
ぜひ身につけて欲しい

同じ主旨のカードを
きなこ舎さんが無料ダウンロードPDFを公開していらっしゃいます
ブログ記事「家にペットがいます」
きなこ舎さんのツイート
今年の3.11にWeb公開されたんですね
ケガや急病、事故などの緊急時、家にペットがいることを誰かに伝えるカードをつくりました。折ると名刺サイズになり財布などに入ります。きなこ舎のHPにPDFファイルがありますので印刷してお使いください。#家にペットがいますカード#きなこ舎 pic.twitter.com/WfovBTgN5o
— きなこ舎 9/17泉マルシェ「ペチキ」 (@Kinakosha) 2016年3月11日

↑里親募集中の猫の詳細ページ載っています
里親会以外に保護ボラさん宅での面会が可能なのでお問い合わせください


●マイクロチップも入れよう
- 関連記事
-
- 緊急時に備えてハーネス着用の練習を
- 家にペットがいますカード
- 連絡先付き首輪をつけよう 犬編
スポンサーサイト