
冬のモフモフ仕様になっているだけかなぁ
体重測ればいいじゃんと思われるだろうけど
すんなり抱っこさせてくれる猫ではないので
むずかしいのですよ
昨年のサヤの通院では2.7キロ
サヤは3キロ超えたことなくて
ずっと3キロ超えを目指しているんだけど
目指し続けて今5才10か月

顔の大きいタイガに比べれば
小顔で華奢なのはあいかわらずで
預かり猫がいない期間が今回長いせいか
サヤにしてはよく食べてくれていて
たぶんちょっと太ったと思う

でも3キロは超えていないなぁ
撫でた感触ではそう思う

よく食べてのびのび遊んでいるから
ヨシとしよう
偏食少食のサヤのゴハン

ウエットフードはコレ


便秘ぎみなのでコレも食べて欲しいんだけど
飽きてきたらしく食べなくなってきた・・・


↑里親募集中の猫の詳細ページ載っています
里親会以外に保護ボラさん宅での面会が可能なのでお問い合わせください
●「動物の愛護及び管理に関する法律」の改正を求める署名
Change.orgにて浅田美代子さんが発信されています↑
法が改正されることで、悪徳繁殖業者によるむやみな繁殖や
不適正飼養者による遺棄やネグレクトなどを防ぐことができると
外猫の頭数にも反映してきます
ふつうの動物好きの人たちひとりひとりの気持ちを
伝えられるこの機会を逃さずぜひ!
●2月中に!外猫の不妊手術を!

脱走防止対策をしよう
●脱走防止にアコーディオンカーテンの使用例