うちに来てすぐは
体調悪化しないようにひたすら気を使っていましたが
遊んだりスヤスヤ寝る姿を安心して見られるくらい
すっかり元気になりました
そして、それぞれの個性もキラキラ光っておりますよ
そばに行くとシャー!言っていたみたらしちゃんなので

ゴハン時は膝の上で食べさせて
なるべくスキンシップをはかっています
みたらしちゃんよりもごまもちちゃんの方が食べるのが遅いので
みたらしちゃんが食べ終わったら

交代して、ごまもちちゃんが食べ終わるまで膝上に乗せます
こうするとゴハンを奪われずにすみますしね

まだ「ファー」くらいのシャーは言います
みたらしちゃんは臆病なんです
でも、ごまもちちゃんと遊ぶ時は
上からのしかかって咬んだりするので
ごまもちちゃんが悲鳴をあげています
体格差があるのでこうなっちゃうのでしょうけど
遊びながら加減を覚えていくのですよね

ごまもちちゃんはちらほら白い毛が混じっていて
黒い毛も少しグレーっぽい色とまだら模様?
おっとりした性格もあわせて
不思議な魅力を放っています

爪バリ出しでケリケリに挑みます

みたらしちゃんはよくこの座り方をしています
近日中に診察を受けに行き
その後、里親募集始める予定ですよ〜

飼い猫も外猫も不妊手術を!

猫が脱走するのはどんな時?


- 関連記事
スポンサーサイト