数家族の方がたとお見合いをした結果
トライアル予定が決まりました
ありがとうございました
みたらしちゃんとごまもちちゃんは
人を警戒するメス猫から生まれていますから
たいていの子猫がそうであるように
保護された時は
ママ猫と同じようにシャーシャーで逃げ足が早い状態でした
子猫なら人なつこくなるとよく言われますが
子猫であっても共に暮らす人の働きかけが大事です
トライアル開始日まで、もう少し日にちがあるので
できるだけ人に対して甘えっ子に近づくように努力します
例えば、近づいて捕まえようとした時
ごまもちちゃんは比較的ラクに抱っこできますが
みたらしちゃんは逃げる確率がまだ高いです

ゴハンをあげる時や、眠そうな時に積極的に撫でたり
オモチャで遊ぶ時もできるだけ低い位置で
人間の上半身や顔や
にらめっこできるくらいの近い視線に慣れてもらいます
座椅子に座って、胸のあたりでネコジャラシを振ります

成猫よりも子猫の方が無邪気なので
釣りやすいことは確かです

お腹や胸のあたりにいる時に、手を添えたりナデナデします
みたらしちゃんは、最初は撫でるたびに逃げていましたが
手が触れていても遊び続けるようになってきました
うちに来てからまだ3週間もたっていないのに
出会いの時の、見た目の酷さと体重の軽さ
体調を気遣いながらのお世話だったので
もっと長くうちにいる気がします

室内を駆け回る姿も立派で頼もしくなってきて
なにより
みたらしちゃん、ごまもちちゃん
それぞれの家族になる方がたが待っていてくださると思うと
とてもとても心強く
感謝の気持ちでいっぱいです

飼い猫も外猫も不妊手術を!

●マイクロチップも入れよう

スポンサーサイト