注意してほしい点と対処方法のご紹介です
臆病で比較的おっとりした性格のロージーちゃんも
遊び盛りの子猫なので

3段ケージの天辺登頂に成功しました
子猫に限らず成猫もですが
昨日まで興味なかった場所や物に執着して遊ぶことがあります

リンドくんが卓上ライトのコードを噛んでいます
カバーしてあるのでとりあえず安心です
他の電化製品の床を這っているコードもカバーしてあります
最近の電化製品のコードは細いので
猫の興味をひきやすいです
みたらし・ごまもちちゃんたちと暮らし始めてから
ごまもちちゃんは特にコードにじゃれついて危険だったので
今までもしてありましたが、さらにカバーする箇所を増やしました

コードを束ねてすっきり見せる商品で
100円ショップで売っています
ロージーちゃん、リンドくんそれぞれのお見合いの時にも
電化製品のコードのカバーのお願いをしました
猫の遊び方には「噛む」ことも含まれるので
電化製品のコードは感電の危険がありますし
糸やヒモもクチャクチャ噛んでいるうちに飲み込んでしまい
腸閉塞になってしまうことがあります
猫用オモチャであっても、出しっぱなしにしないように注意が必要です


2匹とも今まで興味のなかった場所に入り
くつろげるようになりました
里親さんのおうちでも、うちと同じように
いろんな体験をしながら徐々に新環境に馴染んでいって
のんびり過ごせるようになりますね

ハイテンションで走り回る子猫たちを避けて
低いタワーの上にいるタイガと
水休憩するロージーちゃんとリンドくん

猫が脱走するのはどんな時?
●猫の脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので一度頭に入れておいてほしいです

飼い猫も外猫も不妊手術を!
かじられる心配のないひんやりプレート

- 関連記事
-
- なめんなよ
- 電化製品のコードをカバーしよう
- 防災はペットのことも考えて
スポンサーサイト