サヤとタイガの2ショットをできるだけ撮りました
カメラを向けると
サヤは目をつぶる、タイガは顔をそむける、という
被写体としては非協力的な態度になってしまうことが多いんだけど
ゴハン待ちの時は、お目目パッチリのカメラ目線をくれます

ゴハンを用意するキッチンのそばで
わたしの行動を見張っています
別の日

体の向きがキッチン、目線はわたし
はよ、あっちへ移動してゴハン準備して!とプレッシャーかけてきます
さらに別の日

ゴハン時間になってもパソコン触っていたら
背後からプレッシャー
ナデナデタイムを待つ時は態度が違うんです
わたしがお風呂上がりのストレッチしていると(開脚ストレッチ続けています)
就寝前のナデナデ(通称:ねんねのナデナデ)を待っています

タイガはわたしにくっつくくらいの位置で
サヤはテーブルの脚に寄り添って待ちます
タイガを先に撫で始めて「サヤちゃんサヤちゃん」と手招きすると
テーブル脚にスリスリしてから、ゆっくりとそばに寄ってくるサヤが
・・・かわいいんです♪
・ねんねのナデナデ動画を載せた記事
さてさて
元保護主との段取りがすんなりいかなくて
ムカついたりしながらもなんとかチロちゃん預かりまで漕ぎつけました~

さすが、どんちゃんの妹
ケージ内での固まり方が兄と同じだね

チロちゃんは里親募集中
人懐こい女の子です
そして、どんちゃんにも新展開が・・・
後日載せますね〜

●マイクロチップも入れよう

飼い猫も外猫も不妊手術を!
大きい爪とぎだなぁ

- 関連記事
-
- 偏食サヤのフード変更
- 待ちポーズ
- 夏用ベッド買ったんだけど
スポンサーサイト