猫は肉食動物なので、とがっている歯が多いのに
痛くないのかな?

サヤがタイガに噛まれています
喉元にカプッ
この時に「グウゥ」って音が聞こえるんだけど
タイガの声なのかな

タイガに噛まれてあたりまえ
という感じでサヤは喉元をさらします
力関係で言えばサヤよりタイガが上ってこと?
あんまりそういう印象がないんだけどなぁ
タイガは甘噛みするだけでなく、舐めてもあげるし

サヤもタイガを舐めてあげています
サヤにとっては、タイガだけが甘噛みを許せる相手
出会った頃のタイガは
うちで預かり始めてからずーっと里親募集かけていたんだし
たまたまとはいえ、神経質なサヤが気を許せる存在と巡りあえて

よかったねえ、サヤ

保護猫ロッカは、臆病な性格だけど
幸い人馴れは意外と順調に進んでいます
駆虫の確認や室内フリーにしてからの様子をみてから
里親募集を始めます
1月末から猫の発情期が始まっています
「生まれてしまった」にならないように

飼い猫も外猫も不妊手術を!

猫が脱走するのはどんな時?
●猫の脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので一度頭に入れておいてほしいです
猫がいる

スポンサーサイト