遊び盛りの子猫がいなくなったので
うちの中がじつにまったりとした空気になります

サヤが座っています
サヤの座り姿を正面から撮影するのって意外と少ないです
撮らせてくれないというか・・・?

タイガはカメラ目線をくれたけど
レンズを睨んでおります
ほんとはレンズと目を合わせたくないんだよね
この日はオトナ猫ならではの
静かな、まるで止まっているかのような
時間が流れていたのでした

なにかを見ているんじゃなくて
カメラから目をそらしているんです
いやあ、子猫とは大違いだな・・・

猫が脱走するのはどんな時?
●猫の脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので一度頭に入れておいてほしいです
飼い猫にも野良猫にも不妊手術を施すことは
人と猫の問題解決の最初の一歩であり必要不可欠です
里親探しのみでは解決しません

飼い猫も外猫も不妊手術を!

スポンサーサイト