今日はタイガとサヤ(猫)の登場です
~~~~~~~~~~
◆ 猫の飼い方 県が7か条 不妊去勢手術を徹底 佐賀新聞 2018.9/24
外で生まれる猫は、飼育される前提はなく
不妊手術を怠ったために生まれてしまっています
猫のいかなる問題も里親探しのみでは解決しません
地元の猫に目を向けてみませんか?

飼い猫も外猫も不妊手術を!
もちろん飼い犬にもね

猫が脱走するのはどんな時?
●猫の脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので一度頭に入れておいてほしいです

~~~~~~~~~~
タイガとサヤがくっつく時って
たいていタイガがいる場所にサヤがやってきて
くっつくんです

順番が推察しやすい構図
上になっている方がサヤです
太いしっぽとお尻をもふもふなお腹で受けとめるタイガ
変てこりんなくっつき方です

タイガが顔をあげました
「そろそろ起きよっかニャ・・・」
カメラを向けるわたしがウザかったのか
サヤも動いてしまったので
離れて様子を見ていたら

タイガからチュウしとったよ・・・
やさしいタイガなのでした
ハロウィンは黒猫登場するからカワイイ

スポンサーサイト