今日は全員登場しますよ
~~~~~~~~~~
猫の不妊手術は人と猫の問題解決にも
幸せな適正飼育のためにも必要不可欠です
里親探しのみでは解決しません
地元の猫に目を向けてみませんか?

飼い猫も外猫も不妊手術を!
もちろん飼い犬もね

●マイクロチップも入れよう
●犬には鑑札と注射済札と名札とマイクロチップね!

~~~~~~~~~~

この画像は何かというと
我が家のお風呂場で泡まみれになっているジロウ(犬)です
この状態で逃走をはかる様子も含めたシャンプー時と
乾かしている時の動画を今日は載せますよ
1分27秒という短さです
一日アクセス数が100ほどあっても
動画再生回数はその1/5くらいというのは
スマホで訪れてくださる方が多いのでしょうね
いつもありがとうございます
そして、動画再生ボタンをエイっと押してくださる太っ腹な訪問者さま
さらにさらにありがとうございます!
40秒あたりからドライヤーの音うるさいですが
その前の、逃げたジロウを追うわたしのひきつり笑いは面白いかも!?
では、どうぞ〜
「ジロウのシャンプー」YouTube
シャンプー頻度は月一くらいです
3週間に一度くらいにしたいなと思っているけど
ブラシあてながら乾かさないと
毛がウネウネしてボサボサ犬になっちゃうのねー
洗うより乾かすのが時間かかって大変なのー
シングルコートなので抜け毛は少なくてありがたいけどね

シャンプー(今回は逃げたけどw)もドライヤーも
おとなしくしてくれて
ジロウくん、えらいなぁ
開始前に準備しといて
・拭くタオル広げておく
・ドライヤーセットしておく
・ご褒美(犬用オヤツ)
・シャワーの適温がすぐ出る
・シャンプー泡だてておく
手早く済ませてあげられるように心がけることと
終了後すぐご褒美あげて、ジロウが気分良く終わることが
大事と思っています
ワンちゃんはシャンプーやトリミングは
お世話の一つとして大事だよね
ちなみに猫はシャンプー必要ないです

写真左:タイガ 右:サヤ
ふたりとも毎日のブラッシングを楽しみにしてくれています
なので、毛並みはふわふわツヤツヤだよ〜
猫は臭くならないし、自分できれいにするし
ブラッシングしてあげれば十分です
カステラ専門店とサンリオがコラボ

スポンサーサイト