今日はサヤとタイガ(猫)の登場です
~~~~~~~~~~
外猫が増えると無責任な餌やりが増えます
糞尿被害などの被害があなたの地域で広がります
里親探しのみでは解決しません
地元の猫に目を向けてみませんか?

飼い猫も外猫も不妊手術を!
もちろん飼い犬もね

猫が脱走するのはどんな時?
●猫の脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので一度頭に入れておいてほしいです
~~~~~~~~~~
ケージ内に取り付けた爪とぎポールが新しくなって
サヤももちろんチェックしにきていました
カメラを持って近づくと

こちらを気にして向きを変えてしまったよ
こんな感じだから
うちの臆病猫たちの爪とぎシーンは撮れないのだよ・・・

ケージとラッコの色に紛れているけど
タイガもいることに気づきました?

うちのもう1匹の臆病猫タイガです
そして今日の主役サヤは
わたしがさらに近づくのか見極めるために
一旦静止状態となり
なぜか

「おひかえなすって」
のポーズなのでした 笑



スポンサーサイト