今日はサヤと(猫)とジロウ(犬)という珍しい組み合わせ!
タイガ(猫)もちょろっと登場します
~~~~~~~~~~
交通事故や虐待に遭う猫が増えないように
地元の猫に目を向けてみませんか?
里親探しのみでは解決しません

飼い猫も外猫も不妊手術を!
もちろん飼い犬にもね

猫が脱走するのはどんな時?
●猫の脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので一度頭に入れておいてほしいです

~~~~~~~~~~
前々記事と前記事に
全員集合写真を載せましたが
これ↓も全員写っています

左からタイガ、サヤ、ジロウです
互いの距離感がなんとも微妙です
猫型に入っているサヤは
ジロウの存在にもちろん気づいています

サヤがいるここに
ジロウが鼻を突っ込むことはありえないので
安心しているでしょう
別日には

つれないサヤも
ときにはジロウのそばにいます
ピンク色のはジロウ専用スペース
ジロウは猫に興味がないので
サヤはくつろぎポーズだね
ちなみに
ふだんと様子が違うので
サヤはチェックを兼ねてここにいます

いつもここに敷いてあるマットがありません
タイガがゲロしたので洗濯中だったのです・・・
寒さ対策用品は早めにゲットしないと
冬本番には売り切れてしまうよ
誤飲防止ファスナーのヒーター

パブロのチーズケーキもハロウィン

スポンサーサイト