今日はタイガ(猫)の登場です
奇跡のショットが撮れた?!
~~~~~~~~~~
外猫が増えると無責任な餌やりが増えます
糞尿被害などがあなたの地域で広がります
里親探しのみでは解決しません
地元の猫に目を向けてみませんか?

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

猫が脱走するのはどんな時?
●猫の脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので一度頭に入れておいてほしいです

~~~~~~~~~~
タイガが水を飲んでいます

食器台の上の器には
朝と夜、水を入れ替えて
綺麗な水をいつでも飲めるようにしています

猫にも水分補給は大事!
寒くなってくると飲む量が減ってくるので
器が2つになるんです

黄色い器は水道水そのまま
緑色の器はお湯を少し足したぬるい水
ちなみにうちでは
ヒトも水道水そのままをガブガブ飲むし
寒い季節はぬるいお湯をよく飲みます

緑色の器からぬるい水を飲んでいました
寒い季節に飲む量が減らないように
2種類の水を置いておくといいですよ
ぬるい水を飲んで満足したタイガが
移動した時にシャッターを切ったら
面白い瞬間が撮れました

歩きながら足をビョーンと伸ばした瞬間に
水飲み後の口周りをペロンと舐めたタイガ
私的にお気に入りの一枚です
あんまり伝わらないかもだけど笑

- 関連記事
-
- 遊びながら
- 2種類の水
- 3段ケージの4段め!?
スポンサーサイト