今日はジロウ(犬)の写真のお話です
クシャミが止まらないわ〜←わたし
+:。.。:+*+:。.。:+*+:。.。:+
〝一口でボランティアと言っても、ひとつではくくれない部分があることをまずは知ってほしいと思う〟
◆ "膨大な負担も…動物ボランティア「命を選ばなければならない悲しみ」フラウ 2019.3/15
病気による衰弱や交通事故による瀕死状態で
運ばれて保健所で亡くなった場合も殺処分数に含まれています
外で生きる猫が増えないように
地元の猫に目を向けてみませんか?
里親探しのみでは解決しません

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

●マイクロチップも入れよう
●犬には鑑札と注射済札と名札とマイクロチップを!

+:。.。:+*+:。.。:+*+:。.。:+
ジロウ(犬)と暮らすようになって
犬飼いさんのブログやSNSを覗くことが増えました
お散歩写真を載せている飼い主さんが多いなぁと
ふと気づきまして
犬らしさが出せるお散歩写真は
季節感もあったりして見てると楽しいよねー
うちのジロウの写真は

室内写真が多いことにも気づいた
散歩中は
ジロウの様子をチェックしながら歩くので
気が抜けないのよね
拾い食いしちゃうのが一番怖い
歩きながらパクって口に入れちゃうので
前方の地面をチェックしながら
落ちている物を避けながら
歩く方向を微妙にコントロールすることが必要
撮影する時は、誤飲しちゃいそうな物が落ちていない場所で止まり
一応、場所特定されない構図を選んだり・・・
河川敷とかわりと遠くまで歩いた時はそんなに気を使わないけどね

スマホで撮影
歩きながら上からジロウを見ているので
何かを口に入れるのが一瞬なので、気づきにくい
クチャクチャ口を動かしていたら、即止まって
指をジロウの口に入れて確認する
プラスチック片とか噛んでいることもある

スマホ撮影
他のお散歩中の犬さんを見つけた時も要注意
接近するとジロウはガーッと勢いよく寄って行っちゃうし
吠えることもある
最近は、まだ遠い段階で気づいたら方角を変えたり
どうしてもすれ違う時は、相手の犬さんの負担にならないように
すごく気をつけてる
お散歩大好きなジロウ
毎日の散歩に気が抜けないけど
安全で楽しい時間にしようね〜
ジロウは昨年うちに来てからずっとダイエット継続中で
好き嫌いなく食べるの大好き食いしん坊なジロウは
こういう知育玩具ができるかもと思うんだけど
どうだろう・・・
齧って壊しちゃうかな・・・


スポンサーサイト