雨の合間をぬって早朝だったり日没後だったり
ジロウ(犬)の散歩に行けている奇跡
今日はジロウの写真を載せますよ散歩写真じゃないけどね
猫も登場します、タイガとサヤ、どっちか!?
+:。.。:+*+:。.。:+*+:。.。:+
高齢の飼い主が倒れたなどの理由によるペットの飼育放棄が増えています
離れた地域に暮らしている家族や高齢のご両親が
ペットと暮らしているか・野良猫の餌やりをしているか
などを家族間で把握していますか?
手術を怠ったため頭数増加という最悪の事態にならないように

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

●マイクロチップも入れよう
●犬には鑑札と注射済札と名札とマイクロチップを!

+:。.。:+*+:。.。:+*+:。.。:+
ジロウは、ヨークシャーテリアという犬種で
被毛の美しさも特徴のひとつです
毛を長めに保っているのは
切るのがもったいないのと
犬種として皮膚が薄くて弱いので
それをカバーするためでもあります

ジロウがよくするポーズ
わたしがキッチンにいたり
内ドアの向こう(玄関や洗面所や浴室がある)にいて
しばらくして部屋に戻ると
このポーズでいることが多いです

モップ
このポーズを見るたびに思う
「モップだ」
長毛犬にあるあるな表現だけど
やっぱり思ってしまう
「モップだあ」

ジロウにしてみれば
モップとかどーでもいいし
撮るヒマあったらナデナデして欲しい
って感じでしょうね
ジロウとわたしの静かなやりとりを
背後からこれまた静観しているのは
サヤ(猫)です
齧れないし、拭いて清潔を保てるし
長持ちするひんやりグッズ

スポンサーサイト