こちらの天候は晴れつづきで
気分的にはありがたいんだけど
乾燥対策をしているのに
昨夜からなんだか喉痛い…風邪か…気がゆるんだかなぁ
今日はジロウから新年のご挨拶です
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
1月末から猫の発情期が始まっています
猫は一度に3~5匹の子猫を生みます
「猫は完全室内飼いで」
「飼い猫を外に出すのは時代遅れ」
都会や地方問わず正しい認識が広まっています
適正飼養の約束がなく生まれてしまわないように

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

●マイクロチップも入れよう
●犬には鑑札と注射済札と名札とマイクロチップを!

猫が脱走するのはどんな時
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

鏡餅と撮影したサヤ(猫)に負けじと
ジロウもお正月の雰囲気で
「おすわりしてるんだからオヤツだよね」
あいかわらず真顔
いつでも真剣
ゴハンもオヤツも遊びも抱っこも
いつものように
大晦日だろうが元旦だろうが
散歩に行くのが犬との生活
楽しみに待って、催促するのが
元気の証

それを楽しみにしている犬の気持ちは
飼い主の都合は関係ないのです
いつもどおりの毎日を
共に楽しく過ごそうね
ジロウは冬の散歩の時だけ
防寒のために服着せるんだけど
脱ぎ着がしやすく
リード用穴があって
っていうのがあんまりないので
探すのに手間かかります



スポンサーサイト