YouTube設定に「子供が見てもよい内容か」
問われる項目があり、OKの設定にしています
うちの猫や犬を見て笑顔になってくれる子供が
どこかに数人でもいてくれたらうれしいなぁ
今日はジロウ(犬)の写真を載せます
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
1月末から猫の発情期が始まっています
猫は一度に3~5匹の子猫を生みます
外猫が増えると無責任な餌やりが増え
糞尿被害などがあなたの地域で広がります
里親探しのみでは解決しません

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

●マイクロチップも入れよう
●犬には鑑札と注射済札と名札とマイクロチップを!

猫が脱走するのはどんな時
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

動画付きで載せた前記事に
ジロウには特等席がある、と書きました
サヤ(猫)は膝のりはしないし
タイガ(猫)も椅子に座ったわたしの膝に乗る習慣はなかったので
わたしの膝でくつろぐのが日課になっているジロウには
ひとりじめ状態の特等席とも言えるでしょう

冷え症で足先が冷たくなるので
電気ひざ掛けを巻きつけています
ジロウはその暖かさはほとんど感じていないかな
わたしの体温でぬくぬくしているようです

うちに来た頃は、抱っこが苦手だったのに
ずいぶん甘えん坊になりました
膝にのる時は
催促してくるジロウを抱き上げます
・膝のりが日課になった犬(動画付き)

撮影のために、腕や上半身を伸ばしたりして
寝床?が動くので
ちょっとご機嫌斜めになったジロウ 苦笑
もう4年くらい使っているかな?
フサは切っちゃいました

リサラーソン柄なんてあるんだね

リサラーソン柄電気毛布


スポンサーサイト