ファーストフード店で食べる時は
手掴みになるので、手洗い入念にしています
他にも注意していることがあります
今日はサヤ(猫)の写真を載せます
+:。.。:+*+:。.。:+*+:。.。:+
1月末から猫の発情期が始まっています
猫は一度に3~5匹の子猫を生みます
猫が外に放たれていることはヒトの住環境だけでなく
他の生物にも影響を及ぼします

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

猫が脱走するのはどんな時
●猫が脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので頭に入れておいてほしいです

+:。.。:+*+:。.。:+*+:。.。:+

サヤがくつろいでいたところは
3段ケージの中です
ペット用ヒーターを置いています

ここで長く過ごす姿を
最近あまり見ていなかったけど
ここがあたたかいことはサヤはわかっているのです
出窓にもペットヒーター置いています

季節によって、その日の気分によって
くつろぎたい場所を選んでいるのでしょうから
場所の選択肢は多いほうがいいよね
暖冬のせいか
今年はまだ在庫がありますニャ

ファーストフード店で念入り手洗いのあと
手術前の執刀医のごとく手を宙に浮かして
何も触らないようにして席につき、食べました
そして、ついつい食べながらスマホを操作しようとしてしまう自分
スマホには何もしていないのでウィルスや菌はついたままです
スマホを触った手で、バーガーやポテトを摘んで食べたら
手洗いした意味がない、ってことです…
あらかじめ除菌シートでスマホを拭いておけばよいのでしょうけどねー

ホームページ移転新装開店
minneはコチラ

- 関連記事
スポンサーサイト