ありがとうございます
消毒作業をしていて気づいたのだけど
ドアの開閉時にドアノブのみに触っているとは
限らないんですね
無意識に触っているので
自分の動きを確認してみるといいかもしれません
今日は、ジロウ(犬)の散歩の様子を載せますね
*+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*
離れた地域に暮らしている家族や高齢のご両親が
ペットと暮らしているか・野良猫の餌やりをしているか
などを家族間で把握していますか?
手術を怠ったため頭数増加という最悪の事態にならないように

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

●マイクロチップも入れよう
●犬には鑑札と注射済札と名札とマイクロチップを!

*+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*
ジロウの散歩は雨天など以外は
毎日行っています
雨雲が通り過ぎて
晴れ間が出る日もあるので
雨雲レーダーを見ながら
散歩時間を作ることもあります

雨降る前は風が強くなることがあり
毛がたなびいております

風にあおられているジロウが
なぜか可愛くて撮りたくなってしまう

新型コロナウイルスを
なるべく室内に持ち込みたくありません
地面の汚染具合も気になります
散歩後の足洗いが念入りになりました
汚れがつきやすい毛質なので
毎度シャンプーで足を洗うんだけど
お腹の毛も洗うようになりました
・動画「毎日犬散歩後の足洗い」
足洗いが習慣になっていて
よかったなと思います
・ハーネス新調のエピソードはコチラ




ティクラフト
minneはコチラ

スポンサーサイト