6月が半分過ぎていました
春からいろんなことを考えた日々
今後も新しい正しい情報を捉えながら
できるだけ平穏に過ごしたいものです
今日はジロウ(犬)の散歩後のお手入れの話です
+:。.。:+*+:。.。:+*+:。.。:+
糞尿被害や車を傷つけられたなどの被害は深刻です
猫のいかなる問題も里親探しのみでは解決しません
完全室内飼いと繁殖制限が重要です
お住いの地域の猫に目を向けてみませんか?

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

●マイクロチップも入れよう
●犬には鑑札と注射済札と名札とマイクロチップを!

+:。.。:+*+:。.。:+*+:。.。:+
ジロウの散歩から帰ると
毎度足を洗っていて
とくに冬は毛が汚れるので
毎日犬散歩後の足洗い(動画付き)
をしていると↑記事にしました
サヤ(猫)がいるし
新型コロナの感染予防のためにも
菌やウイルスを
室内に持ち込みたくない
ジロウは散歩途中で
歩くのイヤイヤになると
地面にお腹つけたりするので
季節問わず
足先からお腹まで
シャンプーで洗うようになりました

ドライヤーも毎度かけることになり
低い位置にドライヤーを固定しました

胸元からお腹や脇のあたりも
シャンプーしてシャワーで流すと
結局全体的に濡れちゃう

毎日なので
さすがにだいぶ慣れて
へっちゃらになってきています
ジロウは
シャワーもドライヤーも
あんまり好きじゃなかったので
浴室入る時
シャワー終わった時
タオル拭き終わった時
ドライヤー終わった時
褒めて、ご褒美オヤツをあげます

ブラシかけながら乾かして
毛がフワフワなびいてきたら
終了
ドライヤーをオフにしたら
すぐにたくさん褒めて
たくさんオヤツあげるので

ジロウはオヤツのことで
頭がいっぱい
※ご褒美オヤツは
計量したメインフード1日分から
小分けしてあげています
ジロウは現在3.7キロ
減量後の体重を維持しています
スプレー式で泡で出てくる

体重管理用フード
シニア用


ティクラフト

minneはコチラ

スポンサーサイト