ジロウ散歩の早朝の日射しもすでにキツイですが
照射で地面や建物の表面が熱くなり
日中はもちろん深夜まで暑さを酷くさせていますね
気をつけましょう
今日はジロウ(犬)用グッズを改良したお話です
サヤ(猫)もちょろっと登場
*+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*

子猫も成猫も
ほんとうの家族とのご縁を待っています

●マイクロチップも入れよう
●犬には鑑札と注射済札と名札とマイクロチップを!

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね
*+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*
膝乗りが日課になり
後ろ足立ちで
「膝にのせて」と催促するジロウを
両手で抱いて乗せたり
降ろしたりする時の

わたしの腰と
自ら降りてしまった時の
ジロウの足腰を守るための
ペットステップ
使い始めてから
少し改良したり

サヤ(猫)に
爪とぎされたりしつつ
ステップではなく
平らな状態で使っているけど
なかなか重宝しています
ただ
椅子の脇に置くので
またぐにも動かすにも
なんとなく「邪魔」感がつきまとい
もっと小さくてもいいよね?
と気づきました

ステップの
上段部分との境目で切って
縫って閉じて
サイズ縮小

もともと重さが軽いので
この大きさだと
片手でヒョイと持てる

乗ってくつろぐにも十分
布カバーが
サヤの爪とぎでもっとボロボロになったら
自分で作ろうかと思いつつ
切り取った小さい方は
ジロウ散歩後のドライヤー時に
わたしが床に座る時の台にしようか
(腰をかばうため 苦笑)
と思いつつまだ手つかずです←あるある

ティクラフト

minneはコチラ
「ひんやりスカーフ」で
首の後ろを冷やして暑さ対策!


スポンサーサイト