最近、卑劣だったり
物騒な事件が多い気がします
コロナ禍のせいもあるのでしょう
闇に引きずり込まれないように
少なく感じたとしても今見える光を見失わずに
一日一日過ごしていきたいです
今日はサヤ(猫)の窓辺の様子を載せますね
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

脱走防止対策をしよう
●猫が脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので頭に入れておいてほしいです

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

カーテンの裾から見えているのは
サヤのしっぽ
太いでしょ
(興奮するとこの倍の太さに膨らみます)

カーテンの向こう側に入るのも
毎日のルーティン
窓の外を観察というよりも
カーテンをかぶって
日射しを感じることが好きなのかも
ドームにこもるのとは違う
「布物をかぶる」感じが
サヤには居心地が良いのでしょう

撮影のために
静かにカーテンをめくったわけだけど
お邪魔のようなので
早々に引き揚げます 笑
撮らせてくれて
ありがとね
手作り布小物、かぎ針編み作品など
ネット販売しています

minneはコチラ

ティクラフト

スポンサーサイト