ありがとうございます
テレビのロケでよく使われている透明のフェイスシールドや
マウスシールドは単体では感染予防効果がほとんどありません
テレビの影響は大きいので業界の認識が変わるといいですね
一番感染予防効果があるのは不織布マスクです
今日はサヤ(猫)の写真を載せますね
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
1月末から猫の春の発情期が始まります
里親探しはとても大変です
頭数が増える前に早めの不妊手術を!

飼い猫も外猫も不妊手術を
もちろん飼い犬もね

脱走防止対策をしよう
●猫が脱走した場合の捜索手順
↑初動はスピード勝負なので頭に入れておいてほしいです

縞子ちゃん、エールちゃん、パズルちゃんが
ご縁を待っています
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

サヤがケージの
最上段でくつろいでいました
これ、珍しいのです

3段ケージを
4段に改良しています
・3段ケージの4段め!?
今は一番下に
ペットヒーター設置していることもあり
最上段でくつろぐ姿は
あまり見たことなくて
ケージの登り降りを
もっと頻繁にするように
工夫したほうがいいかなと
気になっていました

エリア点検の感覚で
ここに上がって
たまにはくつろいでみようかニャ
って感じでしょうか
たまに見る景色もいい感じ?


マスクケースと
かぎ針編みマフラーが
今、お買い得価格です

ティクラフト


スポンサーサイト