を今朝読んだら、泣いちゃったよ。
「可愛いな、富士丸」なんて書いていて
常日頃の気持ちを素直に出しているなぁ
アナザワさんにしては珍しいなぁ
なんて読み進んだら、犬の為に家を買う話につながって。
泣けた。
そんで、今日一日なんとなく涙腺ゆるいまま過ごしてたら、
夜に「天才!志村どうぶつ園」の最後だけ
動物と話せる女性ハイジ、のとこだけ見て、これまた号泣。
涙腺弱くなったわー、つくづく。
部屋で泣いてるぶんには誰に見られるわけでもないから、いいけど。
最近観た映画DVDは、だいぶ前に観たのも含めて5本記録しておこう。
![]() | 『天国と地獄』 黒沢明 監督 1963年制作日本 三船敏郎 山崎努 香川京子 仲代達矢 木村功 三橋達也 商品詳細を見る |
以前に佐藤浩市、妻夫木聡、阿部寛、鈴木京香出演、鶴橋康夫監督で
ドラマ放送されて(これもすごく面白かった)から、
黒沢監督のを観たいなぁと思っていた。
面白い。
「踊る大捜査線」映画版だったかな、色付きの煙が立ち上るシーンで、
深津絵里が「天国と地獄?」って呟くんだよね。
![]() | 『FREEDOM特別編 FREEDOM SEVEN 』 森田修平 監督 加藤精三 浪川大輔 商品詳細を見る |
1から6まで、とぎれとぎれに観ていたから
イメージが散漫になっちゃって、SEVENを観ても
入り込めなかった。
わかりやすいキャラばかりで、面白いけどね。
![]() | 『スモーキン・エース』 ジョー・カーナハン 監督 2007年制作アメリカ ベン・アフレック ジェイソン・ベイトマン・コモン アンディ・ガルシア アリシア・キーズ レイ・リオッタ 商品詳細を見る |
ベン・アフレックが好き(特に映画「アルマゲドン」)なので、観てみようと思って。
そしたら、アンディ・ガルシアが出てきて
こりゃますます面白い、って感じ。
![]() | 『パンズ・ラビリンス』 ギレルモ・デル・トロ 監督 2006年制作スペイン・メキシコ合作 イバナ・バケロ セルジ・ロペス マリベル・ベルドゥ ダグ・ジョーンズ 商品詳細を見る |
レンタル店で探すときは、ファンタジー映画に分類される。
童話に残虐描写はありがちだけど、なかなかの迫力でそれを見せてくれる。
怪物というかいろんな生き物もそれなりに魅力的。
ラストの、少女オフェリアの姿が哀しい。
![]() | 『幸せのレシピ』 スコット・ヒックス 監督 2007年制作アメリカ キャサリン・ゼタ=ジョーンズ アビゲイル・ブレスリン 商品詳細を見る |
ケイト(キャサリン・ゼダ・ジョーンズ)が姪を抱きしめるまで、
時間がかかるんだよね。
外国人ってスキンシップが多いのに、
「あ、ここでも全然触れないんだなぁ」って思いつつ
「なるほど、ここまで引っ張ったかぁ」みたいな。
ラストにほのぼのするのは解っているので、
たまにはそんな作品を観ようと思って。
お薦めよ。
- 関連記事
-
- 映画DVD1本と今夜放送映画
- 最近観た映画DVD5本
- 最近観た映画DVD4本
スポンサーサイト