だって「家猫」なんだもの。
聞き分けも良い甘えん坊さん。
ムギワラちゃん、預かる時に夜鳴きするって聞いてたけど、
夜鳴きしません。人と一緒ならば。
わたしの布団で寝たの、ムギワラちゃん。
福島県の生活はきっと
ずっと飼い主さんと一緒に居られる環境だったんじゃないかな。
寝る時も一緒の部屋で。
YouTube動画(音あり2分40秒)
- 関連記事
-
- 動画「ムギワラちゃんPR」
- ムギワラちゃん
スポンサーサイト
Author:とも
うさ飼いから猫飼いに/犬も好き/2011年4月より保護猫たちと同居始まる/2018年4月よりジロウが加わる/手芸好き/数独好き/五七五も嗜みます
ご近所のTNRや里親募集中の猫の代理投稿と宣伝のお手伝いをしています。餌やりはしていません。
プロフ写真のうさぎ:ふわり(2代めの愛兎)・2003年8月保護・歯の不正咬合で通院を続けながら9才でお月さまへいきました
【タイガ(大河)】福島県双葉郡浪江町川房出身・年齢不詳・慢性腎不全・超臆病で奥ゆかしくて優しい・2019年12月虹の橋のたもとへ
ドコノコ:タイガ
【サヤ(紗綾)】うちの近所出身・2011年生まれ・足にハンデあり・臆病で学習能力高く隙がない
ドコノコ:サヤ
【ジロウ】ヨークシャーテリアのオス・2012年生まれ・5才10ヶ月の時に後期高齢者の両親宅から引き取る・明るくてちょっぴり臆病・お散歩大好き
ドコノコ:ジロウ
モデル犬ジュアン