木綿布団カバーに重ねた。
外猫たちが数匹入るから、かけるだけではダメ。
グシャグシャにしちゃうから
袋状に縫わないとダメなのよ。

このように毛だらけ、泥だらけになるので
最低週一交換してる。
冬箱は
プラスチックの衣装箱を改造。
底と側面に発砲スチロール。
発砲スチロールは八百屋さんなどでもらい、
板状に切り、
そのままだとバリバリされてボロボロになるから
硬いビニールで覆う。
表面がツルツルだと猫は反応しないのだ。

交換を待つミケ
きれいなカバーをつけた布団に
のるところを撮ろうと待ったけど、
カメラ構えてるとずっと上写真状態なので
撮らずに帰ってきた。


今日はご縁がなかったひょっこりちゃん

帰ってきて即寝するひょっこりちゃん

サンタふわりくん、昨日の別ショット
スポンサーサイト